2025.03.27 心臓および下肢血管の治療体制強化のお知らせ
心臓および下肢血管の治療体制強化について
当院では、心疾患や下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)などの循環器疾患に対し、より高度で専門的な医療を提供するため、治療体制を一層強化いたします。
診療強化のポイント
🔹 心臓カテーテル治療の充実
迅速かつ効率的な心疾患治療を実施し、患者様に最適な治療を提供いたします。
🔹 下肢血管疾患への対応強化
下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)などに対し、早期発見・早期治療を徹底し、より良い予後を目指します。
また、2025年4月より新たに循環器内科医師が着任し、常勤医師2名体制となります。これにより、さらに充実した医療サービスを提供できるようになりました。
下肢血管外来のご案内
以下の症状がある方は、下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)の可能性がありますので、下肢血管外来へのご相談をお勧めします。
✅ 歩くと足が痛くなるが、休むと楽になる(間欠性跛行)
✅ 足の冷えやしびれを感じる
✅ 足の傷がなかなか治らない
✅ 足の色が悪く、黒ずんでいる
診療日時
2025年4月より、毎週火曜日の午後に「下肢血管外来」を開設いたしました。(予約制)
患者様が安心して治療を受けられる環境を整え、地域の皆様の健康を支えてまいります。 循環器に関するご相談がございましたら、ぜひ当院へお越しください。